こんにちは、じゅにあです。
皆さんは一年の始まりといったら何を思い浮かべますか?
例えば、
- 初詣
- 箱根駅伝
- おせち
などなど色々とあると思いますが、福袋や初売りもそれらの代表格でしょう。
そんな福袋や初売りですが、Amazonでも開催されているのをご存知でしょうか?
セール会場はこちらになります。
初売りは割と有名な気がするので知ってる方も多いかもしれませんが、実は福袋もあるんですね。
正確には、初売りセールの時に福袋も販売される模様。
お恥ずかしながら自分は最近その存在を知りました。
福袋ってほとんど買わないから多分気づかなかったんでしょうね。
そんなAmazonの福袋ですが、少し気になったので色々と調べてみました。
今回の記事では、Amazonの初売りセールや福袋について調べた結果や、セール前にやっておいた方がいいことについてまとめていきたいと思います。
それではどうぞ!
Amazonの初売りセールの開催時期について
まずはAmazonの初売りセールの開始時期について。
例年セールの時期は微妙に異なるようですが、2023年の初売りセールは1/3~1/7の5日間に渡り開催されるようです。
年によっては開催期間がもう少し短い年とかもあるようなので、来年は少し長めの開催になるのかな?
その分いつも以上に様々な商品がセールの対象になるかもしれないし、福袋も多く用意されているかもしれないので、しっかり準備して臨みましょう。
とはいえ、あれもこれもお得だからと言って買いまくるとあっという間にお金を使いすぎてしまうのでそこだけは要注意!
セール開催前にやっておいた方が良いこと
これは何も初売りセールに限った話ではないのですが、Amazonのセールでは事前にしておいた方が良い準備というのがいくつかあるので、それを書いていきたいと思います。
ここで書くことは普段の買い物においても結構重要なので、今度別の記事でまとめた方がいいかも知れないですね。
それはともかく、セール前にやっておいた方がいいことをまとめてみます。
ポイントアップキャンペーンに登録する
一番重要な準備がこれで、セール開始前にポイントアップキャンペーンに必ず登録しましょう。
これは、買い物をした時にその金額の一部がポイントして還元されるキャンペーンで、ボタン一つで参加でき尚且つ当然参加料などもないので、参加しない理由がありません。
買い物した額やプライム会員の有無、あとはAmazonのマスターカードで支払ったかなどで場合分けが発生しますが、最大で10000円還元される本キャンペーン。
買い物するだけでポイントが還ってくるなら、やらない手はないですよね?
とはいえ、こういうのってついつい参加するのを忘れてしまいがちなので、まだの人は是非参加しておきましょう。
Amazonアプリをダウンロードする
これに関しては、今更言うまでもないかもしれませんが、まだAmazonアプリをダウンロードしていない人は是非ダウンロードしましょう。
スマホからAmazonにアクセス出来て便利というのは当然として、それ以上に多くの恩恵があります。
例えば、欲しいものリストに入れておいた商品のセールが始まった時にプッシュ通知で教えてくれる機能。
これ、めちゃくちゃ便利です。
今すぐ欲しいってほどでもない商品を買う場合、どうせなら少しでも安く買いたいですよね?
となると出来る限りセールの時に買いたくなりますが、常にセール情報に張り付くというのは流石に現実的ではありません。
その点、Amazonのアプリを入れておけば、セール時にアプリが情報をお届けしてくれるというわけですね。
とても便利です。
また、初売りセールに関連した事としては、アプリから買い物をすると上で説明したポイントアップキャンペーンの還元率が高くなるようです。お得ですね。
プライム会員に登録する
ここからは可能ならやっておいた方がいい、くらいの準備になります。
その一つ目がAmazonのプライム会員になっておくこと。
よくアマプラなんて略されることもあるプライム会員ですが、実はかなり便利なサービスだって知ってましたか?
有名なところではプライム会員になることでお急ぎ便の料金が無料になったり、プライムビデオが見放題になったりといったことが良く知られていますね。
実はこれ以外にも
- Prime Readingの対象作品が無料で読める
- 写真を保存するためのクラウドストレージを利用できる
- 定期的にゲームを貰える(Prime Gaming)
- ツイッチのサブスクリプションができる
- Amazon Music Primeで音楽が聴ける
などの特典があります。
これらを解説していくとそれだけで記事になるレベル(というかこれらの記事も今度書きます)なので詳細は省きますが、こんなに多くのサービスを受けることが出来ます。
ここまで多くの特典があって、月にかかるお金は500円なので、正直サブスクとして破格の値段だと思ってます。間違いなくコスパバグってます。
で、お得だから入った方が良いというのはもちろんそうなのですが、初売りセール的にも入っておいた方が良いです。
というのも、これまた上で説明したポイントアップキャンペーンに関連していて、プライム会員の方が還元率が高い様です。
なので、まだプライム会員になっていなくて、気になる人はこの機会に是非入会しましょう!
Amazon Mastercardを発行する
これはさらに出来たらで大丈夫だし、もしかすると今からだと初売りセールには間に合わないかもしれないんですが、Amazon Mastercardも用意できれば準備としてはベストですね。
またまたポイントアップキャンペーンと関係していて、Amazon Mastercardで支払うと還元率がさらに高くなります。
また、このAmazon Mastercardはそもそもの利便性もかなり高く、Amazonで買い物をするとその額に応じてAmazonのポイントが還元されます。
しかも年会費がかからないので、マジで作り得な素晴らしいカードだと思っています。
Amazonで良く買い物をする人は絶対に作っておくべきだし、そうじゃない人も作っておいて損はないカードです。
準備としてはこんなところですね。
特に上二つは絶対にやった方がいいので、まだの人は是非やりましょう!
福袋について
さて、初売りセールに備えて準備すべきことの説明が長くなってしまいましたが、ここからは2023年のAmazon初売りセールの福袋の種類や、注目のセール商品の紹介をしていきましょう。
まずは福袋について。
Amazonの初売りセールでは大きく分けて二種類の福袋が販売されます。
一つが中身のわからない通常の福袋で、もう一つが予め中身がわかっている福袋です。
前者は所謂福袋だなって感じですが、後者はどちらかというとお得なセット商品といったところでしょうか。
前者はまだ詳しくは発表されていませんが、後者は既にある程度発表されていて、例えば家電に関する福袋やキャンプ用品に関する福袋なんかが用意されているようです。
当然これらだけではなく、もっと多くの福袋が用意されるはずですが、現時点で発表されている福袋はこれらを含めて数種類に限られています。
セールが始まったらより詳しくわかるはずなので、今は楽しみに待ちましょう!
また、この情報からの類推として、中身の見えない福袋も数種類のカテゴリに分かれているはず。
こちらもかなり気になりますが、こっちも詳細は不明なのでセール開始を待ちましょう!
また、ファッション関連の福袋は事前に予約できるもののあるようなので、気になった方は早めのチェックを忘れずに。
福袋に関しての情報はこんなところですね。
注目のセール商品
次に、2023年のAmazon初売りセールで個人的に注目している商品をいくつかご紹介しようと思います。
イヤホンやガジェット関連のアイテムが好きなので、それらの比重が大きくなると思いますがご理解ください。
また、セール開催中は随時更新する予定なので、こまめにチェックしてもらえると嬉しいです。
kindleなどのAmazonデバイス
まずはkindleやEchoといったド定番のAmazonデバイスから。
これらは多くのセールで安くなるアイテムですが、今回の初売りセールでも当然対象になっています。
個人的なおすすめはkindleとEchoDotで、これらは実際に使っているけどかなり便利です。
kindleは電子的な画面のはずなのに紙にかなり質感をしており、電子書籍リーダーとして非常に優秀です。
電子書籍なんてスマホでもiPadでも読めるでしょと思うかもしれませんが、kindleが持つ目に対する心地良さを味わってしまうと、スマホやiPadには中々戻れません。
自分のkindleはかなり古いモデルなので、そろそろ買い換えようかな。
また、EchoDotはAlexaが搭載されているスマートスピーカーで、音楽鑑賞以外にもスマート家電との連動や時間の確認、タイマーのセットなど多くの事を音声認識で行うことが出来ます。
正直使い始める前は要らないと思っていたし、買う時も話のネタになるかなくらいの気持ちでしたが、いざ使い始めるとかなり便利で二台目まで購入してしまいました。
EchoDotに関する記事は以前にも書いているので、良かったらそちらもどうぞ。
これら以外にも、AmazonのタブレットであるFire HDや多くの映像コンテンツを簡単に観ることができるFire TV Stickなども安くなるようなので、気になる方はこれらも要チェック。
ガジェットやデジタル関連
これ以降は説明を書いていたら長くなってしまいそうなので、注目商品をいくつか列挙していくことにします。
NIMASO ガイド枠付き ガラスフィルム
Anker Soundcore Life Q30
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム
Anker 633 Magnetic Battery
Anker 633 Magnetic Wireless Charger
Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード
Anker PowerExpand+ USB-C & HDMI 変換アダプタ
Ulanzi iPadホルダー 三脚マウント用 タブレットホルダー
final (ファイナル) E500 カナル型 イヤホン
生活用品など
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 16枚入
ケロッグ オールブラン フルーツミックス
セール中はどんどん追加していくつもりなので、お楽しみに!
まとめ
ということで、今回は2023年のAmazon初売りセールについての情報や、事前にしておくべき準備、おすすめのセール商品に関する情報などをまとめてみました。
年の初めのお買い物をAmazonでお得にしてみるのも良いと思うので、全力で楽しみましょう!
ではまた!
コメント