オーディオ マイクに定評のあるワイヤレスヘッドセットRazer BlackShark V2 HyperSpeedレビュー マイク性能に定評のあるRazerのワイヤレスヘッドセットBlackShark V2 HyperSpeedについて紹介した記事になります。特にワイヤレスだけどマイク音質にこだわりたい!という人にはうってつけなゲーミングヘッドセットだと思います。 2024.09.02 オーディオ
ブログ 個人でできるストック型ビジネスを考える 今回は個人でできそうなストック型ビジネスについて、個人的な意見なども含めて色々と書いてみました。ビジネスとして収益を発生させるのはもちろん難しいことですが、収入が発生したらラッキーくらいの気持ちでチャレンジしてみるのといいんじゃないかと思います。 2024.08.14 ブログ
ゲーム 対戦ゲームの楽しみ方について考えてみる おはようございます、じゅにあです。 ゲーム関係の記事が続いてしまいますが、今日は対戦ゲームとの向き合い方についての話をしてみようと思います。 ざっくりと言うと、対戦ゲームの楽しみ方って大きく分けると成長が楽しいってパターンと勝つのが楽しいっ... 2024.07.22 ゲーム
ゲーム 今更ちゃんとスマホゲームをやり始めた感想。意外と社会人にとって魅力的かも おはようございます、じゅにあです。 突然ですが、スマホゲームって普段やりますか? 自分は普段あまりスマホゲームってやらなかったんですが、最近になってプレイする頻度が増えてきました。 というのも、仕事で疲れる日が多くなってしまい、PCゲームと... 2024.07.01 ゲーム
ガジェット Meta Quest3を半年近く使った感想。マジで未来です。 今回はMeta Quest 3を半年近く使った感想について書いてみました。お値段が高めだったり、明確な使用用途がないと装着するのが少し億劫だったりといった面もありますが、非常に完成度が高く個人的には満足度の高いデバイスだと思っています。 2024.06.03 ガジェット
ブログ 納得感のあるアフィリエイトについて考える 今回はアフィリエイトの納得感を高める方法について考えてみました。嫌われることもあるアフィリエイトですが、しっかりと納得性の高いコンテンツを作成することができれば広告主、購入者、紹介者全員にとってメリットがあるビジネスモデルのはずです。 2024.05.01 ブログ未分類
AI 今更生成AIの使い方について考えてみた 今回はあまりにも今更ですが生成AIについての記事を書いてみました。生成AIってなんだっけ?って話から始めて、どんなことに使えるのかについても書いたので、まだ生成AI触ったことがないよって人はこれを機に触ってみてもいいんじゃないかと思います。 2024.04.15 AI
PC関連 デスクトップのゲーミングPCからゲーミングノートに変えてみたら意外と快適でした 今回は、ゲーミングノートを使い始めて半年ほど経過したので、使用感についてのレビューをした記事になります。ゲーミングノート自体が初めてだったので、少し不安もありましたが、個人的には満足度が高かったです。 2024.04.03 PC関連
オーディオ マイク性能が抜群のヘッドセット『ATH-M50xSTS-USB』使用レビュー 今回はマイク品質が抜群に良いヘッドセットATH-M50xSTS-USBについて紹介した記事になります。ヘッドホンとしての性能もマイクとしての性能もかなり高いので、本当におススメです。 2024.03.15 オーディオ
グルメ 2024年初マックはゴジラコラボ!旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト実食レビュー おはようございます。 新年早々かかってしまったコロナもだいぶ回復してきて、最近ジャンクなものを食べたい欲が強くてですね。 ちょうど良いタイミングでマクドナルドの期間限定メニューが始まったので、新年初のジャンクフードとして旨辛肉厚ビーフ&ザク... 2024.01.15 グルメマック