こんばんは、Jrです。
昨日からポケモンユナイトのネットワークテストが始まりましたが皆さん参加しましたか?
自分はあまりがっつりは参加できていませんが、6戦ほど対戦したので、今回の記事ではその感想を書いてみようと思います。
ちなみに、現在の時刻は午前1時半で、とても眠いので恐らく誤字脱字が多くなるかと思いますがご了承ください。多分ネットワークテストが終わったら修正します。
それではいってみましょう!
ゲーム体験は割とLoLと違う
基本的なシステムは5対5で戦うチームバトルであり、LoLとかなり似たシステムのゲームであることは間違いないのですが、ゲームの目的がタワーの破壊ではなくゴールをたくさん決めるというものになった結果、LoLとは割と違うプレイ感になっています。
まずわかりやすく違うのはプレイ時間の短さ。
事前情報通り、1試合の試合時間が10分なので約10分で必ず決着が付きます。
この10分というのが程よい手軽さと戦略性の両立を可能にしていると感じました。
あまり試合時間が長いと手軽にはできないし場合によっては間延びして感じてしまう。
でもあまりにも試合時間が短いと戦略よりも運というか、嚙み合うかどうかが大きな要素になってしまう。
これらのバランスを取る試合時間として10分という長さは本当にいい感じでした。
また、試合の目的が変わったことで、所謂レーン戦の感覚も結構違います。ゲーム体験の違いとしてはこっちが大きいかな。
LoLのタワーと異なり、ユナイトのゴールは攻撃してきません。しかも、ゴールを決めるために必要なボールはその辺の雑魚を倒すことでも手に入ります。
なので、その辺の雑魚を倒してボールを稼いで、相手の目を盗んでゴールを決める、といったことも可能です。
あとLoLでいうところのミニオンでしたっけ?タワー目指して進行するキャラ達。あれもユナイトには出てきません。
それもあってやはりレーン戦の感覚は違うと思いますね。
あとは全体的にマップが小さいのも相まって、ゲームの進行がスピーディーに感じられました。
試合中の育成要素がかなりシンプル
これも事前情報から予想できていたことですが、試合中に装備を購入する、といったシステムはありませんでした。
じゃあ試合中の育成要素が全くないのかというとそんなことはなく、レベルアップで覚えるワザを選ぶことができます。
といってもそんなに選択肢が豊富というわけではなく、特定のレベルになった時に二つのワザから片方を選んで覚える、と言った感じ。
提示されるワザとレベルはポケモン毎に固定です。
また、覚えられるワザは2つ+ユナイトワザ(ウルト的な奴)1つの計3つなので、選べるワザの組み合わせはそんなに多くはないですね。
とはいえ、相手チームや持ち物(後述)によって覚えるワザを変えるといった戦略性はあります。
また、一部のポケモンは試合中に進化するのですが、これは一定のレベルになると自動で行われます。
で、進化すると多分ステータスが大きく上がる…んだと思いますが正直良くわかっていません。
でも多分ステータスにかかわるはずで、ポケモン毎のパワースパイクにも大きくかかわると思います。
二回進化するポケモンは最終形態になってからが強い、的な感じ。
まあ進化は自動で行われるので、操作面では気にすることはないです。
ということで、試合中の育成要素については、かなりシンプルだけど戦略性もありそう、と言った感じです。
持ち物とかアイテムで戦略性が出そう
試合前に持ち物やアイテムを選ぶことができるのですが、これが結構重要そう。
持ち物はポケモンに3つまで持たせることができる装備のようなもので、ステータスが上がったりします。
同じポケモンでも持ち物によって役割が変わったりするかも?全然試せてませんが奥が深そうです。
アイテムはスキルのようなもので、例えば体力を回復するものや一定時間移動速度を高めるものなど色々あります。
アイテムは使ったらそれで終わりではなく、クールタイムを挟んでまた使用できるようになります。
アイテム選択も非常に重要そうだし、プレイヤーの好みも出るんじゃないかな。
持ち物やアイテムといった戦略性が出そうな部分を試合前に決められるのは初心者にとってはとてもありがたい。
試合始まってから適宜アイテムを決めるのはかなり難しいというか大変ですからね。もちろん、上手くできれば楽しいんでしょうが…。
持ち物やアイテムについてはそんな感じで。
まとめ
ということで、ポケモンユナイトのネットワークテストに参加しての感想を書き殴ってみました。
まだちょっとしか出来てないけど面白いよ!
瞼がくっつきそうなくらい眠いので寝ます!またね!
コメント