ポケモンユナイトを一カ月遊んだ結果、無課金ソロでマスターになれたので改めて感想など

ゲーム

こんにちは、Jrです。

結構久しぶりの更新ですね。

その間すっかりユナイトにハマってしまい、タイトルの通り約一カ月で無課金ソロマスターになることができました。

マスター到達時のスクショ
現在のレート。スタートより減っているとか言ってはいけない

自分は高勝率でマスターに到達したわけでは全くなく、試合数をこなして根性でマスターになりました。また、MOBAというジャンル自体もほぼ未経験でした(LoLをチュートリアルのみやった程度)。

そんな自分のマスターまでの過程や自分が思う上達のコツ、また課金やパーティの必要性などを今回の記事では書いていきたいと思います。

それではどうぞ!

マスターまでの道のり

エリート、エキスパート、マスターにそれぞれ到達した際の戦績のスクショが残っていたので、まずそれらをお見せします。

エリート到達時のランクマッチ戦績
エキスパート到達時のランクマッチ戦績。勝率は若干低下している。
マスター到達時のランクマッチ戦績。勝率はさらに低下。

まず、バトル数に着目してみると、

  • ビギナー、スーパー、ハイパークラスを抜けるのにかかった試合数→85試合
  • エリートクラスを抜けるのにかかった試合数→120試合
  • エキスパートクラスを抜けるのにかかった試合数→124試合

となっていることがわかります。

エリートまでは自分としては少なめの試合数で到達できていたこと、エキスパートまでにかかった試合数とマスターまでにかかった試合数はほぼ同じだったことが確認できます。

次に勝率に着目してみると、ランクが上がる毎に57.6%→56%→53.7%と減少していることが見て取れます。

これらのデータと自分の経験から、特にエリート以降はサクサク勝てるということもなく、勝っては負けてを繰り返しながら地道に試合をこなした結果のマスター到達であると言えます。

ちなみにこのゲームにはアクティブポイントというランクダウンを防いでくれるシステムがあるのですが、自分はこのシステムの恩恵に大いにあやかっており、これがなかったらまだマスターになれていないと思います。

何が言いたいのかというと、多少勝率が悪くても試合数をこなすことでランクが上がりやすいシステムになっているということです。

また、「エリートは沼。エキスパートになるとサクサク勝てる」といった意見も聞いたことがあるのですが、少なくとも自分の場合はエリートもエキスパートも同じくきつかったです。

この発言には、エリートクラスではまだゲーム理解度が低い人もいて味方運に左右されやすいけど、エキスパートクラスまで行けばそういうプレイヤーが減ってきて味方運に左右されづらくなる、と言った思いが込められているのかなと思います。

実力があってキャリー力があるプレイヤーにとっては確かにその通りだと思います。上手い人というのは、味方がそれなりに動いてくれれば試合を勝ちに持って行けたりしますしね。

しかし、自分のように飛びぬけて上手いわけではないプレイヤーにとっては、味方が強くなったとしても、その分敵も強くなるので、エキスパートクラスで勝ちやすいということもないかと思います。

使用キャラについて

現在の自分のキャラ使用数はこんな感じです。

アタックキャラメインで色々使っています

ゲッコウガが多めではあるものの、エースバーンやピカチュウなども多いですね。

エリートまでは最初にもらったピカチュウ多めで、そこからはエースバーンやゲッコウガといったその時に強いとされているキャラをメインで使いつつ、ディフェンス型がいなければディフェンス型を使うといったスタイルでした。

本当は編成に合わせてプクリンとかも使えたら良かったんですが、無料キャラ以外のライセンスはカビゴン以外買っていないのでそれはできず。

貧乏性なのであまりキャラ買えないんですよね…。無料でも結構キャラもらえますし…。カビゴンはディフェンス型の中でも頭一つ抜けている感じがしたので買ってしまいましたが。

1キャラの練度を高めるか編成に合わせてキャラを変えるか、どちらが良いのかについては正直良くわかりません。

が、ソロなら色んなキャラを使えた方が良くて、パーティなら1キャラの練度を高めた方が良いのかなって気がします。

ご意見ありましたらコメントいただけると嬉しいです。

上達のコツ

マスター到達までに行ったことの内、再現性がありそうで役に立ちそうなことをいくつか書いてみます。

なお、レーン戦の押し引きや集団戦の立ち回りや立ち位置といったものはここでは書きません。

これらはもちろん重要なのですが、使っているポケモンによって色々と変わるだろうし、何よりこれらを説明できるほど上手くないので…。

いつかもっと上手くなったらこういったことについても書いていきたいですな。

ある程度のセオリーを身につける

ますは知識面のお話からですが、ある程度のセオリーというか定番の動きを知るというのはとても重要でした。

局所的な動きというよりも試合全体の流れについての定石ですね。ゲーム中のどの時間帯にどんな動きをするのが強いのかなど。

もちろん対人ゲームなので毎回違った試合展開になるわけですが、知識として強い行動・定番の行動を知っておくのはとても重要です。

セオリーの例としては、

  • 開始3分後に出現するカジリガメはみんなで集まって倒した方が良い
  • 勝ってるチームは無理にサンダーに触らない方が良い

などなど。カジリガメについては他にも色々戦略があったりするのですが、それはひとまず置いておきます。

こういった知識があると試合中にも柔軟に立ち回れるようになるし、やはり知識はあった方が良いです。

こうした知識はTwitterなりYouTube、あるいは攻略サイトなんかである程度調べることができるので、効率よく上達したいなら調べると良いかもしれません。

もちろん、プレイしていく内に覚えていくことでもあるので、攻略情報は一切調べずに遊ぶというスタイルも良いと思います。

ゲームは新しく始めたときが一番楽しいですしね。

自分の場合は、始めは何も調べずにのんびりプレイしていき、スーパーくらいからかな?ちょっとずつセオリーを調べていきました。

上級者の配信を観る

続いて、これまた知識面のお話ですが、上手い人のプレイを観るのも上達に役立ちました。特に自分としては動画ではなく生配信を観る事が多かったです。

特定のキャラの基本的な立ち回りやおすすめのアイテムを知りたい、といった場合は動画を観るのが良いと思うのですが、実際の試合中の動きを観たい場合は配信がおすすめです。

理由としては、配信の場合は上手くいった試合だけでなく負けてしまった試合も含めて色々な試合を観る事が出来るからです。

動画として上がっている試合って、大体の場合は大量キルして圧勝した試合や、劇的な逆転をした試合など少し特殊なケースが多いんですよね。

そういった試合は見ごたえはとてもあるんですが、上達という観点からは通常の試合や負けている試合でどんな風に立ち回っているのかを知る方が有意義だと思います。

そんなわけで上手い人の配信を観るのは上達においてとても効果がありました。

ソロがメインの人はソロでプレイしてる人の、パーティを組んでプレイするのがメインの人はパーティでプレイしている人の配信を参考にするといいかも?

ちなみに自分はアタッカーキャラをよく使うのと、TFTというゲームをプレイしている関係でゆめおちさんという方の配信をよく観ていました。今でもよく観ています。

落ち着いたプレイや押し引きの判断など、本当に上手い方なので、この人の配信は多くの人にとって学びがあると思います。

ちなみに上手いかと言われると疑問しか浮かばないんですが、一応自分も配信してたりします(こっそり宣伝)。

Twitch
Twitch is the world's leading video platform and community for gamers.

参考になるかはともかくとして、遊びに来てくれたらとても嬉しいです。

多く試合をこなす

最後はこれです。とにかく試合をしましょう。

このゲーム、知識は本当に大切です。

でもいくら知識を持っていても実践できないと駄目なんですよね。そして、持っている知識を実戦で使えるようにするには、実際に試合をして自分の中に馴染ませていくしかありません。

また、試合中の細かい判断(例:相手を倒せるから攻めるべきか、倒しきれないから引くべきか)は試合を通して身に付くものだと思うので、そういった意味でも試合をするのは大切です。

とはいえ、連敗が続いて冷静な判断が出来ないときは一旦ゲームから離れた方が良いです。

そうじゃないなら多く試合をこなしましょう。必ず上達します。

また、少なくともサンダー戦までは諦めないということもとても大事です。

カジリガメを取られたり、序盤が上手くいなかったときに降参投票を始める人が一定数いましたが、これは本当にもったいない。

例えカジリガメを二回取られたとしても、他でしっかり経験値を稼げば絶望的なレベル差にはならないように設計されているし、何よりサンダーを取ればかなりの点数差をひっくり返せるので諦めるのはやめておきましょう。

また、逆にサンダーを取られたとしても、それまでしっかり勝っていたならば諦めるのは早いです。

相手がゴールにたどり着くまでにキルを取って人数を減らせば、点数を入れられることなく逆転をさせない、といった展開も十分にあり得るからです。

負けてる時にサンダーまで取られたら負けは濃厚ですが、どうせ長くても2分で試合が終わるので降参するまでもな気がします。

というわけで、いずれの場合も最後まで全力で戦った方が良いと思います。

課金・パーティの必要性

最後に課金の必要性と、ソロでランクマッチを続けてみて感じたことを書いていきます。

課金について

まず大前提として、自分は課金に反対であるといったことは全くないです。

楽しむため、あるいは楽しんだからという理由でする課金はゲームが長続きするためにも必要だと思っています。

実際、自分も今後このゲームに課金する可能性は結構高いと思っています。素晴らしいゲームだから長く続いてほしいしね。

これを踏まえたうえで、勝つために課金が必要かどうかについて自分の意見を書いてみます。

結論としては、目標がマスターランク到達くらいであれば時間をかければ課金することなく達成できると思います。

今後環境が変わると色々変わるかもしれませんが、少なくとも8/27日現在では可能だと思っています。

まずこのゲームにおける課金要素には大きく分けて、

  • キャラ解放
  • もちものの強化

の二種類があります。それぞれ考察していきましょう。

キャラ解放についてですが、確かに色々なキャラを使える方が編成に応じて選択できるので便利だと思います。

しかし、上の方でも述べた通り、このゲームは無課金でも8体もキャラを貰えます(8/27日現在)。

しかも、その中に現状最強クラスとされているゲッコウガも含まれています。

このキャラはゲームに大きな影響を与えるくらい強いので、しっかり練習して積極的に選んでいけば勝ちを重ねやすいと思います。

ゲッコウガが他の人に取られたときに備えて他にも1,2体ほど使えるキャラを増やしておけばさらに良いですね。

ということで、勝利が目的であればキャラ課金の必要はないと思っています。

もちろん、色んなキャラを使いたい!といった場合は課金も必要になってくるかもしれませんがそれはまた別の話。

続いてもちものについてですが、無課金でも毎日のミッションやランクアップ報酬により20レベルのアイテムを3つくらいなら作れます。

使うキャラを絞るのであれば、正直これで十分です。

マスターランクの上位とかで勝とうと思ったらもちものレベルを30にする必要があるのかもしれませんが、マスターに行くまでなら20レベルで問題ありません。

自分の場合は

  • ちからのハチマキ
  • きあいのハチマキ
  • おたすけバリア

の三種類を20レベルにして、ほぼすべてのポケモンをこのアイテムで使っていました。

大定番のダブルハチマキ+おたすけバリア

カビゴンを使うときだけちからのハチマキ→がくしゅうそうちにしてたはず。

特にきあいのハチマキとおたすけバリアは汎用性が本当に高く、どんなポケモンでも持てるのでおすすめです。

そんなわけで、マスター到達を目標とするならキャラ課金・アイテム課金ともに必要ないというのが自分の結論です。

パーティについて

最後にランクを上げるためにパーティを組む必要があるのかどうかについて。

自分はぼっちソロでしかランクマッチをやっていないので何とも言えないのですが、ソロでもパーティでも勝ちやすさはあまり変わらないんじゃないかと思っています。

というのも、ソロはソロと、パーティはパーティとマッチングしやすい仕様らしいので、例えこちらがパーティを組んで連携が取れているとしても、相手も連携を取ってくる可能性が高いので、結果としてあまり変わらないんじゃないかなと。

もちろん、上手い仲間とできるならパーティの方が勝ちやすいと思います。あと仲間と遊ぶの楽しいですしね!

ということで、ソロでもパーティでもどちらでもランクを上げるという観点からはそんなに変わらないんじゃないかと思っています。

これに関してはあくまで予想でしかないですが…。

まとめ

ということで、今回はポケモンユナイトを1カ月遊んでみて感じた感想を書いてみました。

一応マスターランクに到達できた上で感じたことなども書いているので、お役に立てば幸いです。

このゲーム本当に面白いので、もっと人口が増えるといいなぁ。

また、もしかしたらそのうち『MOBA初心者がマスターランクに到達!その過程で感じたことを話します』みたいな動画をあげるかもしれないので、もしあげたらそちらもよろしくお願いします(2度目の宣伝)。

これはVlogをやっているチャンネルとは別のチャンネルで、ゲーム動画とかはこっちに挙げていきたいと思っています。今のところ予定はないですが…。

もし何か聞きたいことなどがあればコメントいただけると嬉しいです。

最後に一つ自慢をして終わろうと思います。

ファイアローくんのパイロットスタイルが当たりました!!

めっちゃカッコよくないですか!!!

ただ肝心のファイアローを持っていないし、元々買う予定がなかったので買いたくねえ…。

ではまた別の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました